counseling, diary, topnews

婚活を始めると、よく聞くのが「仮交際」と「本交際」という言葉です。
でも実際に活動している方からは、こんな声がよくあがります。

「仮交際って、普通のお付き合いと何が違うの?」
「本交際に進むタイミングがわからない…」
「気持ちが整理できないまま進めてしまって、後から後悔したらどうしよう」

長年サポートしてきた立場から見ると、この“段階の違い”を理解できているかどうかで、婚活の成功スピードも安心感も大きく変わってきます。
今日は、サムシングブルーが大切にしている「仮交際と本交際の違い」をわかりやすく解説しながら、後悔しない婚活を進める方法をお伝えしますね。

counseling, diary, topnews

仮交際と本交際の違いとは?

複数交際OKと専属交際の違い

まず大前提として、仮交際は「まだお友達の延長」です。

 結婚を前提とした「お試し期間」とも言える段階です。

結婚相談所でいう仮交際は、複数の方と同時進行してOK。
「同時進行なんて不誠実なのでは?」と感じる方もいますが、むしろ比べることで自分にとって本当に合う人を見極めやすくなります。

一方、本交際(真剣交際)は「この人と結婚を前提に一人に絞ります」という約束です。
他の方との交際は終了し、二人三脚で未来を考えていくステージです。

サムシングブルーでは、ここを丁寧に説明するようにしています。
多くの方が「仮交際=恋人関係」と思い込みがちですが、段階の意味を理解することで迷いが減り、安心して一歩ずつ進められるんですよ。

気持ちの整理と段階的な判断

仮交際から本交際へ進むときに大切なのは、自分の気持ちを整理すること。
「楽しいから好き」で終わらせず、

  • 一緒にいて安心できるか
  • 将来をイメージできるか
  • 相手の弱い部分も受け止められそうか

こうしたポイントを一つひとつ確かめる時間が必要です。

サムシングブルーでは、交際のフェーズごとに面談を設けて、こうした整理を一緒に行っています。
「そろそろ本交際に進んでもいいのかな?」と悩む方には、デートでの様子やLINEのやりとりを伺いながら、具体的な判断ポイントをお伝えしています。
自分だけでは気づけない視点を仲人が差し込むことで、迷いがスッと晴れることも多いんです。

仮交際中にやっておくべきこと

連絡頻度とデート回数の目安

仮交際の段階では、「程よい距離感」を意識しましょう。

LINEは1日1回程度のやり取りから徐々に増やしていきましょう。
長文は送る必要はありませんし、無理して盛り上げようとしなくても大丈夫です。

デートは1週間に1回が理想的。
できれば月に3~4回会えると距離が縮まりやすいです。
「最初から盛り上がらなきゃ!」と構えすぎず、数回重ねることでお互いの自然体が見えてきます。

サムシングブルーでは、「今の連絡頻度はちょうどいいか」「次のデートではどんな話題を出したらいいか」まで具体的にアドバイスしています。
会員さんからは「指針があるから迷わず動ける」とよく言っていただけます。

  counseling, diary, topnews

相手との価値観確認と距離の詰め方

仮交際中に必ずやってほしいのが、価値観の確認です。

例えば…

  • 休日はインドア派?アウトドア派?
  • お金は貯めたい?使いたい?
  • 家族との関わり方はどう?

こうした話題は結婚後の生活に直結します。
サムシングブルーでは面談のときに「そろそろ価値観の話題を出してみましょう」とタイミングをお伝えしています。

また、距離を縮めるための小さな工夫も大切です。
敬語をやめる、名前で呼び合う、手をつなぐ…。
自然に関係性を深めていけるよう、段階ごとにアドバイスをしています。

本交際に進むか判断するためのチェックポイント

将来の話ができるかどうか

仮交際から本交際へ進むかどうかの大きな判断材料は、「将来の話が自然にできるか」です。

  • 結婚後の住まい
  • 子どもの希望
  • 働き方やお金の管理

こうした具体的なテーマを共有できる相手かどうかが、本交際の決め手になります。

実際に、サムシングブルーの会員さんでも「デートで自然に将来の話が出るようになって、安心して本交際に進めた」というケースはとても多いです。

counseling, diary, topnews

安心感・信頼感を感じられるか

もう一つ大切なのが、安心感と信頼感。
一緒にいてリラックスできるか、弱い部分も見せられるかどうか。

「ドキドキ」よりも「ホッとする」と感じる相手こそ、長い結婚生活を共にできる人です。
この“安心の感覚”は頭で考えるよりも心が教えてくれる部分。

サムシングブルーでは面談の中で、「その人といるときに自分らしくいられる?」と問いかけて、気持ちを整理していただくようにしています。

篠藤からのまとめ

婚活は「スピード感」と「冷静な判断」、どちらも大事。
仮交際のうちは焦らず複数の人と出会い、自分に合う人を見極めて。
そして「将来を一緒に歩める」と確信したら本交際へ。

ただし、自分一人で判断するのは迷いも多く、不安になりがちです。
だからこそ、サムシングブルーではフェーズごとに面談を行い、やるべきことを細かくアドバイスしています。
「次はこんな話題を出してみましょう」「今は距離を縮めるタイミングですよ」など、状況に合わせて具体的に伴走するから、安心してステップを進められるんです。

その結果、交際がスムーズに進み、最終的にご成婚までのスピードも早まります。
婚活を「一人で迷う時間」にするのではなく、「仲人と一緒に進む安心の時間」に変えていけたら、後悔のない婚活ができますよ。

あなたの婚活が、笑顔と安心に包まれますように。
私も全力で寄り添いますので、いつでも頼ってくださいね。

\無料相談はこちらから☟/
https://someblue.jp/reserve/

AI診断

この記事のカテゴリー